HOME>サステナビリティ>健康経営の取り組み
 

健康経営の取り組み

 
  1. 料理教室に参加しました

    2025年6月26日、アクサ生命保険株式会社様主催の料理教室があり、 健康経営の取り組みの一環として …

    2025年6月26日、アクサ生命保険株式会社様主催の料理教室があり、 健康経営の取り組みの一環として、また社員同士のコミュニケーションを深める目的で参加しました。      今回のテーマは「うま味」。 …


  2. 信濃町 癒しの森協定を結びました

    2025年6月17日、信濃町の鈴木町長、しなの町Woods-Life Communityの鹿島代表と …

    2025年6月17日、信濃町の鈴木町長、しなの町Woods-Life Communityの鹿島代表と「癒しの森協定」の調印式を執り行いました。       信濃町さんは、20年以上も前から森林環境が人 …


  3. スポーツエールカンパニー2025認定

    健康経営の一環として「スポーツエールカンパニー2025」の認定をいただきました。 当社は2021年よ …

    健康経営の一環として「スポーツエールカンパニー2025」の認定をいただきました。 当社は2021年より認定をいただいており、今年で5回目ということで「ブロンズ認定」となりました。   ●スポーツエール …


  4. 信州ウォーキング大賞 Over10 第2位

    2025年1月31日、信州ウォーキング大賞の表彰式があり、Over10部門で第2位をいただきました。 …

    2025年1月31日、信州ウォーキング大賞の表彰式があり、Over10部門で第2位をいただきました。    信州ウォーキング大賞とは、長野県が実施する「信州ACE(エース)プロジェクト」の一環として、 …


  5. 松本大学 兼村ゼミの皆さんが来社

    2024年12月13日、松本大学 総合経営学部の兼村教授とゼミの皆さんが当社へ訪問してくださいました …

    2024年12月13日、松本大学 総合経営学部の兼村教授とゼミの皆さんが当社へ訪問してくださいました!兼村教授のゼミでは「人にやさしい経営」を学修されており、当社の社内風土づくりについて聞きたいと声を …


  6. 信濃町 癒しの森ハイキングを開催しました

    2024年10月27日、しなの町 Woods-Life Communityさんが実施されている「癒し …

    2024年10月27日、しなの町 Woods-Life Communityさんが実施されている「癒しの森プログラム」へ社員が参加しました。       癒しの森とは長野県信濃町様が推進する、森林を活用 …


  7. 将来世代応援企業賞 をいただきました

    2024年5月15日、将来世代応援知事同盟が実施する「将来世代応援企業表彰」において将来世代応援企業 …

    2024年5月15日、将来世代応援知事同盟が実施する「将来世代応援企業表彰」において将来世代応援企業賞を受賞しました。    ●将来世代応援企業表彰とは 社会全体で将来世代を支える意識の醸成と環境づく …


  8. 社労士診断認証制度 経営労務診断適合企業 認証

    2024年4月10日、社労士診断認証制度の「経営労務診断適合企業」として認証いただきました。     …

    2024年4月10日、社労士診断認証制度の「経営労務診断適合企業」として認証いただきました。       ●社労士診断認証制度とは 労務コンプライアンスや働き方改革に取組む企業を支援するため、全国社会 …


  9. 信濃町 癒しの森プログラムへ参加して参りました

    2024年3月頭、しなの町 Woods-Life Communityさんが実施されている「癒しの森プ …

    2024年3月頭、しなの町 Woods-Life Communityさんが実施されている「癒しの森プログラム」へ社員が参加して参りました。    癒しの森とは長野県信濃町様が推進する、森林を活用した事 …


  10. スポーツエールカンパニー2024認定

    健康経営の一環として「スポーツエールカンパニー2024」の認定をいただきました。 当社は2021年よ …

    健康経営の一環として「スポーツエールカンパニー2024」の認定をいただきました。 当社は2021年より認定をいただいており、今年で4回目です。   ●スポーツエールカンパニーとは スポーツ庁が認定して …